続 信号機の謎
2015 / 05 / 26 ( Tue ) お兄ちゃんが「なんで~?」と質問してきました。 信号機の青が緑色なのにどうして青と言うのかって質問でした ![]() 適当な話でその場をしのぎましたが、こんな質問困りますよね~ でもかなり昔のこと、走る車の中から信号機を見て… ![]() ![]() お兄ちゃんは「あれは青っ!」 カナくんは「緑だよ~」ってちょっとした口論になったことがあります。 ※過去記事参照 信号機の謎 [2013 / 09 / 03 ( Tue )] あの頃のお兄ちゃんは青でいいと思っていて、 今のお兄ちゃんは青って不思議?!だと思っています。 お兄ちゃんの頭の中でも成長と変化が入り混じっているようです。 (緑色なのに『青』っていう物結構あるので不思議な応援ポチ~!) ![]() 子どもがいろんなことに興味を持つこと、疑問に思うことなど とっても大事なことですが、 大人にだって簡単に説明できないことも沢山あります。 そんな時は、リズムよく~ (フリ付きで) ![]() なんでだろ~なんでだろ~なんでだなんでだろ~ ![]() って歌ってごまかしときますか… ![]() ![]() イクメンお父さんの楽しい育児事情&OO事情 http://tanosiiikuji962.blog.fc2.com/ |
----
信号機、昔はほんとうに青だった。でも、人によっては青に判別できない人がいたので、緑に変わったって聞いたような、聞いていないような。。。 本当はどうしてなんでしょうね~。 夏休みの自由研究に、親子で調べてみるのもいいかも♪
by: sachi * 2015/05/27 05:26 * URL [ 編集 ] | page top
----
ウインオータムさん おはようございまーす!! そうそう、確かに私も 不思議ーって思っていたんですよね。 理由まで調べたことなかったけど、 ちょっと知りたいですねぇ。 こういう風に色んな事を疑問に 思って調べてみるのもいいですよね。 応援ぽちぽち --sachi様>--
信号機については 以前ちょっと調べたことがありますが、 いろんなあいまいな説があり、 結局のところどれが正しいのかはっきりわからなかったと思います。 ま、そういうのを調べてまとめるだけでも 勉強になりますね。 --りくたんママ様>--
不思議ーと思っていても なかなか自分では調べませんもんね。 こうやって子どもに質問されたときだけでも 調べて賢くなりたいものです。 (^^ゞ でも調べてもまたすぐに忘れちゃうんですけどね… (-_-;) ----
ウインオータムさん、こんにちは。 お兄ちゃん、成長するにつれ物事の考えが変わってきていますね。 それも成長した証。 いろんなことに疑問を持つことはいいですね! これから先もいろんな「なんで~?」が 出てくると思いますが、ウインオータムさん、 うまく切り替わっして下さいね。(*´艸`*) --santapapa様>--
もう少し小さい時にも 「なんで?」って純粋に聞いてくる時期がありましたが、 最近は大人を困らせるため(?) ちょっと知恵のついた意地悪な 「なんで?」を連発する時があります… そのうちこんなことも言わなくなるでしょうけど、 それもまた成長ですね… |
|
| ホーム |
|





新米パパに育児に対する不安をなくしていきましょう。










家事、育児、生活などなど、ドタバタ&時々のほほんでお送りしマス








悩みながら、つまずきながら、イクメン&専業主夫として生きています














過去サイトはこちら ↑